山形県さつまいも生産者協会とは
「酒田市を、東北地方で一番のさつまいもの街に!」との想いを共有した若手農家2人(一人は音楽プロデューサー、一人は航空自衛隊戦闘機パイロットという経歴)で2021年に結成しました。 さつまいもの産地であることが、こどもたちの地元愛を育み、地域の未来につながっていく。そんな産地であることを目指し活動を行っていきます。
代表挨拶
さつまいもは、海外への輸出増や国内でのさつまいもスイーツブーム、焼き芋ブームなどでその需要は年々増えています。
しかし、全国的に有名なブランド芋「鳴門金時」と同様、主に砂丘地で栽培されている酒田のさつまいも生産は、この30年で1/3以下に減少。
古くからの産地でありながら、その事実が対外的にPRされることもなく、専用の貯蔵施設もない。地元ではブランドとされる宮野浦産でさえ市内の食料品店等でそれが謳われることもなく、生産者は皆孤軍奮闘。。。
良質な農産物の存在は地域そのもののブランド力を向上させ、こどもたちの地元を誇る気持ちを育みます。酒田のさつまいもという「火」を消すことなく次の世代に継いでいくことが、今の時代を生きる生産者の役割であると考えています。
代表 阿部 一幸
代表者プロフィールはこちら
団体名 | 山形県さつまいも生産者協会(運営:合同会社村ムラ) |
英文社名 | Yamagata Sweet Potato Farmers Association |
代表 | 阿部一幸 |
所在地 | 〒998-0044 山形県酒田市中町1-9-16 壺やきいも専門店 そらいも内 |
TEL | 050-5602-1385 |